11月30日(土)曇り晴れ
リハビリの後スーパーで買い物を済ませ
お歳暮の手配をして家電店でDVDーRを
買ってPCに入っているチビッ子達の写真の
整理をした。
DVDにちびっ子達の写真を印刷出来るのが
面白くて一日中やっていた。
|
11月29日(金)晴れ
朝の溝掃除は枯れ葉ばかり〜
コープまでゆっくり買い物へ出かけたら昨日買った
数の子が高くなっていた。会員価格で買って良かった〜
帰りにご近所さんに会ったが「お父ちゃんはどう?」と
主人の心配をしてくれた。
家の中で動き回っています〜
LAからサンクスギビングの写真が届いたけれど
カロリー高そう〜
|
11月28日(木)曇り晴れ
昨夜の風雨で溝は枯れ葉がいっぱい〜
雨のお陰で昨日植えたパンジーは元気が良い。
ちびっ子達の写真の保存に10年ぶり?位に
CDーRに書き込んだ。
髪のカットへ出かけコープで数の子を買って
帰って来た。寒いのでオーバーを着て行った。
|
11月27日(水)曇り雨
リハビリを済ませスーパーで買い物して
家電店で流しの上に付ける蛍光灯を
見たけれど・・・工事費の方が高かったので
止めた!
園芸店で肥料を買いコーナンに寄ってみたら
マグネットで付ける蛍光灯があったので買った。
工事が要らないので簡単でした〜
明るい♪
明るいLED
|
11月26日(火)曇り雨
庭のオキザリスを引き抜き、隣地のホトトギスや
フジバカマなどを根元からカットした。
ここ数日は庭の手入れをしているので
少しは綺麗になったかな〜
昼過ぎから本格的な雨が降り出した。
主人は洗濯物を入れて室内干しをしていた。
|
11月25日(月)晴れ曇り
柘植の木の下で繁殖しているオキザリスを
引き抜いた〜
リハビリを済ませスーパーで買い物をして
家電店へスイッチのジョイコンを買いに行った。
流しの上に付いている蛍光灯が壊れたので
付け替えようと見たけれど・・・各お店によって
工事費用が違うのでどうなっているのか!
車で家電店巡りの午前中でした。
主人は少々お疲れ気味です。
|
11月24日(日)曇り晴れ
R君はジョイコンを持って遊びに来た。(笑)
スマホでポケモンカードの対戦をしたけれど
負けてばかり・・・ルールがいまいち理解できません〜
お昼はうどんとスパゲッティとどっちがいい?と聞いたら
スパゲッティと言ったのでたっぷりの野菜と肉を入れて
最後に愛情♪を入れたら美味しい〜と食べてくれた。
pm2時前に帰った。
我が家の夜はR君が食べなかったうどんでした〜
|
11月23日(土)晴れ
干し柿は美味しいよ〜とK君とA君が食べている
写真が送られて来た。大きい柿は甘くて美味しくて
良かった。
スイッチのジョイコンの調子が悪いので直せる?と
息子に連絡したら道具?を持って直しに来てくれたが
直らなかった〜2年も使うと買い替えかな?
昼から二人で協力して汚水管の掃除をした。
小掃除を始めないと・・・
すぐ年末になりそう〜(笑)
甘くて美味しい干し柿♪
|
11月22日(金)晴れ曇り
昨夜は主人が太腿辺りが痛い!と寝る事が出来ず
私が寝る時にはソファで横になっていた。
今朝のam2時頃から寝たらしい。
リハビリで丁寧にマッサージを受けたと言っている。
風が少し冷たくなって来た。
今日のLAの娘はアリゾナまで日帰り出張らしく
写真も送って来た。私はUSAの地理に詳しくなってきた。(笑)
|
11月21日(木)晴れ
隣地の溝に垂れているオステオスペルマムを
カットして枝を挿し木にした。
昨日よりも少し暖かいのでちょっと散歩をした。
ポケモンをしながらだけど〜
姉の誕生日・・・一人になっての誕生日はどうかな?と
思って電話をしたら忙しくしていた〜
|
11月20日(水)晴れ
リハビリへ行く。途中の道路が通勤?で混んでいたので
少し遅くなっただけで・・・待ち時間が増えた〜
主人は新しいマッサージの先生にマッサージを受けて
いい感じと言っていた。
スーパーに寄り家電店などを見て回ったので主人も
ちょっとだけ歩けた。
|
11月19日(火)曇り晴れ
寒い!と言って起きたら・・・
ストーブで部屋を温めてくれていたので
温か〜い部屋でした。
風が冷たくて一気に冬が来た様です。
眼科へ行き薬を貰ってコープに寄って帰って来た。
部屋が温まるまで時々ストーブを入れ一日でした。
ガス代が気になります〜
|
11月18日(月)曇り
雨が降りそう〜と言いながらリハビリへ行った。
今晩から冷え込みそうですよ・・・と看護士さんに
言われたので暖かくしよう〜
スーパーで買い物をしてドラッグストアで化粧水を
買って帰って来た。
従妹の奈良旅行は法隆寺を追加して
決まりかな?
|
11月18日(月)曇り
雨が降りそう〜と言いながらリハビリへ行った。
今晩から冷え込みそうですよ・・・と看護士さんに
言われたので暖かくしよう〜
スーパーで買い物をしてドラッグストアで化粧水を
買って帰って来た。
従妹の奈良旅行は法隆寺を追加して
決まりかな?
|
11月17日(日)曇り雨
今日は1日早い主人の78歳の誕生パーティです。
朝、K君とA君はJRに乗って来てくれ
R君も9時過ぎに来てくれた。
スーパーへはA君を連れて行くと
色々と美味しそうなお刺身を買っていた。
足りるかな・・・
全員揃ってくれて10人で賑やかな
手巻きでした。
娘達は干し柿も持って帰ってくれた〜
K君が作ってくれたポケモンのディグダを
作ってくれた。
何処に飾ろうか♪
主人の誕生パーティ♪
|
11月16日(土)曇り雨
隣地の木百香が枯れていたので
引き抜いて新しく挿し木をした。
R君の音楽会・・・小学校まで主人が送ってくれたので
早く着いた。
Mちゃんと息子とR君の音楽会を楽しみました。
タンヴァリンも上手く合わせていい音を出していました♪
帰りには本格的な雨が降り出していた。
ゆっくり歩いて帰って来ました〜
主人はお昼も食べずに待っていてくれた〜
R君の小学最後の音楽会
|
11月15日(金)晴れ曇り
少し早めにリハビリへ行ったら9時過ぎには済んだ〜
主人の方が早く終わり待っていてくれた。
スーパーで買い物を済ませて帰って来た。
夕方にはポツポツと降り出したので
干し柿が気になった〜(笑)
来週は冷え込みそうなので
気を付けよう〜
|
11月14日(木)晴れ
やっと梅の木の周りが綺麗になって来た。
植えすぎる程、植えていた花も間引いてスッキリ〜
水仙の芽が出てきていた♪春が楽しみです。
昼過ぎから日差しが部屋に入って来ると
暑い!22℃もある。
|
11月13日(水)晴れ
リハビリの後スーパーへ行ったら・・・
早くもブラックフライデーが開催されていた。
安くなっている〜と主人のシャツと私のパジャマを
買ってしまった。お店の攻略に負けた!(笑)
LAの娘に日本はブラックフライデーだよ〜と
言ったらフライングじゃん〜と返って来た。
来月の従妹での奈良旅行の集合時間を
決めた。
主人に「幼稚園の遠足やな〜」と笑われてしまった。
|
11月12日(火)晴れ
梅の木の種が落ちて芽が出て
30p程に育って来た梅を隣地に
2本植え替えてみた。
新プリンターに住所録を入れたので年賀状が
楽かな?
主人が年金を振り込んでいる銀行で誕生プレゼントで
頂けるバッグを貰いに行く途中でファーミンに寄り
渋柿を買った。干し柿にしたので喜ぶかな〜
ゴミステーションまで車でプリンターとウオシュレットを
持って行った。
干し柿
|
11月11日(月)晴れ
夜中に雨が降ったらしい・・・爆睡で全く気が付かなかった。
リハビリへ行きビールを買いにイオンまでドライブ〜
帰りに格安スーパーに久しぶりに寄ったら
駐車場も店内も改装されていたので
何処に何があるのか分からずにウロウロした。
主人は良い散歩が出来たと言っていた。
お昼はたこ焼きを買って貰いました。
|
11月10日(日)晴れ
割と暖かいので梅の木の周りを手入れする。
すぐ伸びるのでカットカット!
R君が遊びに来てゲームをして
お昼は暖かいうどんでした。
セスキで床掃除をすると簡単に綺麗になるので
面白くて台所の床を磨いた。
R君が撮ったポケモンとバアバ〜
|
11月9日(土)晴れ
今年は暖かいので・・・11月なのにヒオウギの植え替えをした。
プランターに植えているので土を替え肥料を入れて植えた。
暑すぎて花数が少なかったので来年に期待しよう〜
リハビリを済ませスーパーで兵庫県知事選挙をした。
多くの人で行列が出来ていたので関心があるようです。
敷毛布を冬様にしたので暖かく寝れそうです♪
|
11月8日(金)晴れ
昨夜は主人が寝た後、寒くなりストーブを入れた。
朝起きたら「流しの上の蛍光灯が点かない!」と
点灯管と新しい蛍光灯と交換したが点かない!
蛍光灯の器具本体?が壊れた様だ〜
リハビリへ行きスーパーに寄って帰って来た。
パン屋さんの8%引きで菓子パンを買ってもらった♪
お風呂場が冷えるとヒートショックになる・・・
S君が小さい時にトイレに置いていた暖房器具を
主人が出して来てくれた。
数年前のだけど・・・使えそうです。
風呂上りに入れてみたら足元が暖かくて
いい感じです。
|
11月7日(木)曇り 立冬 木枯らし一号
朝から風が強い!と思っていたら
関西に木枯らし一号が吹いたとTVのニュースで
見た。寒くなりそう〜
隣地の草取りをしていたら主人に「風邪引くよ〜」と
怒られた。
pm2時頃にタクシーを呼び車検に出していた車を
引き取りに行った。
ピッカピッカに磨かれ綺麗になっていた。(笑)
車検シール?法定点検シール?
|
11月6日(水)曇り
少し冷えてきたのでパイナップルやミニドラゴンの
鉢を室内に入れる。
春まで台所が狭くなります〜
主人に「掃除しにくくなる!」と言われてしまった。
昨日、不要になったプリンターを持ったので
背中辺りが痛くなった!
シップを貼って貰った〜
アメリカの大統領はトランプさんが
返り咲いた・・・不思議な国です。
LAの娘は大丈夫かな?
|
11月5日(火)晴れ
昨夜、来月の奈良旅行の電車の時間を
プリントアウトしようとしたら・・・修理に出して下さいと
出て出来なかった!と主人に言ったら
リハビリの後、家電店に連れて行ってくれ
同じメーカーの物にしました。
10年も使っていたので買い替え時だった。
思いがけない出費でした〜
愛車を車検に出す。
新プリンター
|
11月4日(月)晴れ
昨日の文化の日の振替休日でリハビリは休みです。
朝は冷えてきたので冬布団を出した。
主人がベランダに干してくれたので
今夜はポッカポッカの布団で爆睡出来ます。
従妹達と来月の奈良旅行の計画を
ラインでやり取りするが移動が多いので
歩きや階段に不安があるので参加をどうしようと
電話をした。タクシー移動かな〜
|
11月3日(日)晴れ
暖かい朝なので隣地にベゴニアやウインターコスモスを
挿し木にした。
階段の塀の上のプランターも植え替えた。
久しぶりにR君が遊びに来た♪
ゲームをしてお昼はR君の好きなカレーうどんを
食べて満足して帰りました。
背が高くなっていた〜(笑)
「ママより高くなったので後はパパだけ〜」と
息子よりも大きくなりたいらしい。(笑)
|
11月2日(土)雨
昨夜から降り続いていた雨でも
あまり冷え込まなかった。
新幹線が止まるほど降った所もあるけれど
明石は良いお湿りでした。
雨でリハビリも空いていたので
待ち時間も少なくて済んだ。
スーパーで買い物をしてポケモンも遊んで
帰って来た。
夕方には雨も止んだ〜
|
11月1日(金)曇り雨
隣地の草取りをして塀から垂らす様にしている
ピラカンサの枝を切った。
サンルームから出る時に踏み外して転んだ!
履物が脱げただけで済んで良かった〜
昼前から本格的に降り出した。
まだ早いと思ったけれど・・・
ガスストーブを2階から下した。
シュウメイギク
|